▲Home > DFF  

ディシディア ファイナルファンタジー(特典なし)
  ディシディア ファイナルファンタジー

発売日:2008年12月18日
対応機種:PSP
価格:5,800円 (税込6,090円)
ジャンル:対戦型アクション


| ストーリー | バトル | エンカウント | 成長要素 |

| カスタマイズ | 通信 | その他 |

| キャラクター | ステージ | 製作スタッフ | 攻略のヒント |

| ユニバーサルチューニング | 関連商品 | リンク |


■最新情報(2023/12/18)

15周年記事


■概要

ファイナルファンタジー20周年記念作品
3Dフィールドで戦う、1対1の対戦型アクション
FF1~12の歴代キャラクターが競演(ボイス有り)

歴代の主人公が集うコスモス側と、主要ボスが集うカオス側に分かれてバトル
コスモス10名、カオス10名、ゲストキャラクター2名の総勢22キャラクターが操作可能
レベルアップや、アビリティ・アイテムなどによるカスタマイズなど、キャラクターの育成要素も

新要素が追加された『ユニバーサルチューニング』も後に発売
好調なセールスと高い評価により続編が発売


■ストーリー

神々の争いを巡る物語。クリスタルを求め、戦士たちが旅立つ。
キャラクター達は、調和の神コスモスと混沌の神カオスに分かれて戦う。
コスモス側の者の目的は「クリスタルに辿り着くこと」

ストーリーモードがあるのはコスモス側のみ
全キャラクターでクリア後、更に最終ステージ4つをクリアするとエンディングへ
シャントットとガブラスは、エンディング後に出現するFF11と12のステージをクリアすると使用可能に


■バトルシステム

360度の3D空間を縦横無尽に駆け巡りながら戦う、1対1のバトル
操作は簡単で、攻撃や回避、ジャンプを駆使して戦う。
壁を駆け上がったり、障害物を破壊することも可能
使える技はキャラクター毎に異なり、距離での変化や、条件を満たすことで使用可能な技も
攻撃方法は、相手にダメージを与える「HP攻撃」と、相手のブレイブを奪う「補助技」の2種類
技はカスタマイズで変更可能

ブレイブ
攻撃力に相当するステータス。高いほど敵のHPに与えるダメージが上昇
「ブレイブ」は相手から奪ったり、フィールドのオブジェクトを破壊することで上昇
HP攻撃を行うとブレイブはリセットされて0に戻る

EXモード
EXゲージMAX時にコマンドを入力するとEXモードが発動、キャラクターの容姿が変化
使用可能な技が一変、魔法の威力や有効範囲がUP、HPが徐々に回復、各キャラクター固有の特殊効果が得られる
稀に出現するEXコアは、EXゲージをMAXにする効果

EXバースト
EXモード発動中、敵にダメージを与えるとコマンドが表示され、入力に成功すると強力な固有技が発動
EXバースト発動時の演出は、オリジナル版へのオマージュ

召喚獣
カスタマイズで「召喚石」を装備し、バトル中にコマンド入力によって召喚
1種類のみ装備可能で、バトル中に呼び出せる回数も1回のみ
HPを削るような直接的な効果は無く、ブレイブに作用する
50種類以上の召喚獣が登場

コマンドバトル
アクションではなく、RPGのようにコマンド入力によってバトルを進めることも可能


■エンカウントシステム

チェス盤のようなフィールド上でプレイヤーピースを動かし、マップを攻略
敵のピースに隣接させるとバトルへ突入、勝利すると再び盤面へ
カースピースに接触するとボスバトルへ。勝利すればステージクリア。

盤面はキャラクターによって異なる
盤面上には装備の入った宝箱や召喚石など、様々なアイテムが配置されている。イベントが発生することも。
バトルに勝利しても体力は回復しない。回復はケアルや盤面上に配置されたポーションなどで行う。
一度クリアだけでは行けない場所や開けられない宝箱も存在

デスティニーポイント(DP)
移動に必要なポイント。バトルに勝利することで増加。

クリアDPボーナス
ステージクリアの際に貰える報酬。DPが高いほど良いものが貰える。

PP
バトルで勝利、ステージクリアなどで得られるポイント。
PPカタログから、カオス側のキャラクターやアナザーコスチュームなどが購入出来る。


■成長要素

EXP(経験値)
バトル中の行動によって随時経験値を取得

レベルアップ
経験値が一定量に達するとレベルアップ
ステータスが上昇、新たな技を習得
レベル上限は100

アビリティポイント(AP)
アビリティを成長させるのに必要なポイント。バトルで入手。
バトル開始前に提示された条件を満たすことで多く入手可能


■カスタマイズ

アイテム(装備)
装備箇所は4箇所(武器、盾、兜、鎧)
装備はステータスの変化だけでなく、時間制限を設けるなどルールを変更するものも
装備はギルで購入することも可能
「最強装備」を選ぶと自動的に装備が決定される

アビリティ
攻撃アビリティ(ブレイブ攻撃/HP攻撃)2種、基本アビリティ(アクション/サポート/エキストラ)3種
アビリティはCP(キャパシティポイント)を消費して装備
攻撃アビリティは地上技3つ+空中技3つまで、基本アビリティはCP以内なら幾つでも装備可能

アクセサリ(4種)
基本:単体で効果がある
条件:条件を満たすと「基本」の効果が上昇
独立:特殊効果
素材:ショップのトレード商品で使用

バトルライズ
バトル中、一定の条件を満たすとアイテムや素材などが生成される
カスタマイズメニューでバトルライズの発生条件や入手アイテムを確認
素材はショップでレアアイテムと交換可能

ミッション
バトル中、ミッションで指定された条件をを達成するとアイテムなどの報酬が手に入る
条件は多種多様で、確率も存在する為、条件を満たしても必ず生成されるとは限らない
ミッションの内容はカスタマイズメニューで確認可能
クリアしていくことで次々と新たなミッションが発生

ショップ
武器防具の購入や売却が可能
レベルアップによって商品が増加
売買以外の要素も


■通信

無線LANによる「通信対戦」や「すれちがい通信」が可能
アドホック・パーティー対応:PS3経由で全国のプレイヤーと対戦可能

16人までフレンドカードを交換可能
フレンドカードにはIDが設定されていて、ID毎に対戦後に手に入るアイテムが決まっている
通信対戦の方が素材を集めやすい ※通信無しでもコンプリートは不可能ではない

ゴースト対戦
設定可能な性格は勇猛、戦略、慎重、猛攻など レアな性格も存在

アーティファクト
名前を変えながら他のプレイヤーへ渡っていくアイテム
リネームが可能で、リネーム時に特殊効果が付与
多くの人の手を渡ったAFほど良い効果が付き易くなる
名前の履歴も閲覧可能


■その他

冒頭ナレーション:菅原文太
コスモス:島本須美
カオス:若本規夫

アナザーコスチューム
・衣装やモデルが異なる「アナザーコスチューム」が各キャラクターに用意
オニオンナイト:ルーネス
ティナ:ゲーム版カラー
クラウド:AC版
セフィロス:半裸(原作ラスト)
スコール:Seed制服
ティーダ:原作版
シャントット:黒魔AF
フリオニール・バッツ:別原画版
その他:色違い

ミュージアム
キャラクター図鑑:原作のエピソードとゲーム中のキャラクターモデル
召喚獣図鑑:出展作品とエピソード
シアター:ゲーム中のイベントムービーを閲覧
プレイヤーアイコン:ヘルプメッセージやフレンドカードのアイコン 全300キャラクター以上
レコード:プレイ履歴
バトルリプレイ:リプレイの記録(保存)や編集 aviファイル出力 スクリーンショット(JPEG形式)

音楽
原作のBGMをそのまま使用、アレンジ曲や新曲も多数
ストーリーモードのマップのBGMは各作品のフィールド曲のアレンジ

中断機能
ゲーム中、いつでも中断が可能

平均プレイ時間(スクエニ公表)
ストーリークリア:40時間
やり込み要素:100時間以上

メディアインストール対応
メモリースティックにデータの一部をインストールすることによってロード時間を短縮
使用容量:243~526MB以上
インストール画面はFF5のタイトルデモのパロディ


■登場キャラクター


ウォーリア オブ ライト 登場作品:FF1 CV:関俊彦
オールラウンダー EX:クラスチェンジ EXバースト:オーバーソウル
光の加護を受けた、伝説の戦士。剣と盾による攻防一体の攻撃を行う、バランスの良いキャラクター。
EXモードではクラスチェンジによって戦士からナイトに。

ガーランド 登場作品:FF1 CV:内海賢二
パワーアタッカー EX:クラスチェンジ EXバースト:ソウルオブカオス
漆黒の豪腕剣士。カオス側の中心人物。動きは鈍いがパワーに優れ、魔法も使いこなす。
近~中距離での戦闘が得意。大剣は破壊力の高い斧や双剣(二刀流)などに変形する。

フリオニール 登場作品:FF2 CV:緑川光
ウェポンスペシャリスト EX:ブラッドウェポン装備 EXバースト:ファービッドブレイザー
正義感溢れる反乱軍のウェポンマスター。
地上戦を得意とし、剣、弓、槍など全8種の装備を使いこなす。あらゆる距離に対応した戦闘が可能。

皇帝 登場作品:FF2 CV:堀内賢雄
トラップメイカー EX:地獄の力 EXバースト:絶対支配
並外れた魔力を持つ、パラメキア帝国の皇帝。目的のためには手段を選ばない冷酷な性格。
戦略性が高く、様々なトラップをフィールドに仕掛け、相手を間接的に追い詰める。

オニオンナイト 登場作品:FF3 CV:福山潤
マジックフェンサー EX:ジョブチェンジ EXバースト:忍術/大魔法
オニオンナイトの称号を持つ少年で、クリスタルに選ばれた戦士。小柄で、速度はコスモス陣営最速。
剣と魔法の攻撃のバランスに優れている。EXモードではジョブチェンジで忍者や賢者に。
暗闇の雲 登場作品:FF3 CV:池田昌子
HPブレイカー EX:闇の氾濫 EXバースト:超波動砲
全てを無に還そうとする闇の集合体。触手などによる遠距離攻撃が得意。
ボタン入力のタイミングによって技が変化。HP攻撃手段は全キャラクター中最も多い。

セシル・ハーヴィ 登場作品:FF4 CV:程嶋しづマ
スタイルメイカー EX:デカントジョブ EXバースト:ダブルフェイズ
暗黒騎士とパラディンの二面性を持つ男。動きは鈍いが攻撃力が高く、地上戦に秀でた暗黒騎士と、
空中戦を得意とし、速度と防御に優れたパラディンを切り替えながら戦う。

ゴルベーザ 登場作品:FF4 CV:鹿賀丈史
サイキックファイター EX:黒竜召喚 EXバースト:双月
黒い甲冑を身に纏った男。重い鎧を纏いつつも軽快な動作で攻撃を行う。
近距離と遠距離の攻撃を同時に繰り出す。上級魔法も使用可能。

バッツ・クラウザー 登場作品:FF5 CV:保志総一朗
アレンジプレイヤー EX:ジョブマスター EXバースト:魔法剣二刀流乱れ撃ち
正義感が強く、明るい青年。自由奔放だが、勇敢。剣技に秀でている。
「ものまね」によって仲間の技を組み合わせ、オリジナルコンボを繰り出す。

エクスデス 登場作品:FF5 CV:石田太郎
ブレスディフェンダー EX:無の力 EXバースト:宇宙の法則が乱れる!
無の力を使う、邪悪な暗黒魔道士。様々な魔法を使いこなす。ガードから多彩な反撃を行うことが可能。
速度は全キャラクター中最低だが、磁場転換による瞬間移動が可能。

ティナ・ブランフォード 登場作品:FF6 CV:福井裕佳梨
マジックマスター EX:トランス EXバースト:ライオットソード
生まれながらに魔導の力を持つ少女。人間と幻獣の間に生まれたハーフ。
遠距離魔法が得意。トランス状態になると幻獣の姿へ変化し、連続魔や空中浮遊が可能に。

ケフカ・パラッツォ トリックスター 登場作品:FF6 EX:破壊の力 EXバースト:裁きの光 CV:千葉繁
狂気の魔導士。人工的に魔導の力を植えつけられており、その魔力は絶大。
変則的挙動によって相手を翻弄する。EXモード中は空中浮遊による移動が可能に。

クラウド・ストライフ ブロウヒッター 登場作品:FF7 EX:アルテマウェポン装備 EXバースト:超究武神覇斬 CV:櫻井孝宏
巨大な剣「バスターソード」を操る金髪のクールな剣士。一撃の威力が高い技を使いこなす。
相手を吹き飛ばす技が多く、壁激突による追加ダメージが発生。EXモード中は攻撃にガードブレイク効果。

セフィロス ブレイドマスター 登場作品:FF7 EXモード:リユニオン EXバースト:スーパーノヴァ CV:森川智之
驚異的な身体能力を持つ、伝説のソルジャー。光速の剣技を放つ。
最長のリーチを誇る長刀「正宗」による攻撃は、一振りが連続で命中する。スピードも速い。

スコール・レオンハート コンボファイター 登場作品:FF8 EXモード:ライオンハート装備 EXバースト:連続剣 CV:石川英郎
特殊部隊Seedに所属する17歳の青年。無口で無愛想だが、内には熱い思いを秘めている。
特殊な武器ガンブレードを使いこなす。近距離戦闘に秀でており、コンボが繋がりやすい。
アルティミシア マジックシューター 登場作品:FF8 EX:ジャンクション・グリーヴァ EXバースト:時間圧縮 CV:田中敦子
強大な魔力と、時を操る力を持つ魔女。魔法で生成した武器による遠距離攻撃を行う。
貯めと連射で全く異なる魔法を放つ。EXモードではグリーヴァをジャンクションする。

ジタン・トライバル エアマスター 登場作品:FF9 EX:トランス EXバースト:リバースガイア CV:朴ロ美
行動力と判断力に優れた盗賊の少年。常に前向きで正義感に溢れているが、女に目がない。
2本の短剣による、スピードを活かした連携が得意。EXモード中はトランスによって変身。
クジャ レンジマスター 登場作品:FF9 EX:トランス EXバースト:ラストレクイエム CV:石田彰
邪悪で残忍な魔法戦士。自己愛が強く、ジタンに対し異常なまでの嫉妬の念を抱いている。
武器は持たず、強力な魔法を使いこなす。スピードタイプの魔法使いで、空中戦が得意。

ティーダ ドッジアタッカー 登場作品:FF10 EX:アルテマウェポン装備 EXバースト:エース・オブ・ザ・ブリッツ CV:森田成一
高い身体能力を持つ、陽気なスポーツマン。ブリッツボールのエース。
片手剣とボールを使いこなす。攻撃、スピード共に優れたオールマイティキャラクター。

ジェクト スーパーインファイター 登場作品:FF10 EX:究極召喚 EXバースト:キング・オブ・ザ・ブリッツ CV:天田益男
ティーダの父親で、ブリッツボールの伝説的選手。粗暴だが、根は優しい男。
巨大な剣と強靭な肉体を武器に戦う。巨大なパワーを活かした近距離戦が得意。

シャントット チェインスペラー 登場作品:FF11 EX:SPアビリティ EXバースト:ブチ切れ CV:林原めぐみ
計り知れない魔力を持つ英雄。少女のような外見と破天荒な性格を併せ持つ。
EXモード中は魔力の泉によってブレイブが減らない。ブチ切れると古代魔法を連続詠唱、MBが発生。

ガブラス EX・ジャッジマスター 登場作品:FF12 EX:ミストカート EXバースト:ミストナック CV:大塚明夫
己が信じるべき主に絶対の忠誠を誓う武人。その兜を見た者が生きて帰ることはない。
EXモード中は、憎悪の全てを具現化し解き放つ、ミストナックを発動。


■ステージ

マップは12種類(ギミック有り、無しの24+ランダム選択1の25から選択)
シリーズのラストダンジョンが舞台
ステージ内のギミックは、マップによって異なる

カオス神殿(FF1)/パンデモニウム(FF2)/闇の世界(FF3)/月(FF4)/次元の狭間(FF5)/瓦礫の塔(FF6)/星の体内(FF7)/アルティミシア城・時計塔(FF8)/クリスタルワールド(FF9)/シンの体内(FF10)/秩序の聖域(コスモス)/混沌の果て(カオス)


■仕様

ジャンル:ドラマティック プログレッシブ アクション
プレイ人数:1~2人
無線LAN対応
メディアインストール対応
CERO審査:C(15歳以上)


■その他

予約特典
ディシディアファイナルファンタジーカレンダー

セールス
国内では初日に35万本、初週でハーフミリオンを達成(CCFF7を上回る初動)
従来のFFシリーズは初動型だったが、本作はロングランセールスを記録

国内累計販売本数:91万本
北米累計販売本数:44万本
欧州累計販売本数:38万本
全世界累計出荷本数:180万本

評価
ファミ通クロスレビュー:36(10.9.9.8)

受賞暦
ファミ通アワード2008:優秀賞(Character & Action game prize)
日本ゲーム大賞2009:優秀賞
PlayStation Awards 2009:ゴールドプライズ


■開発

野村哲也氏が7年ほど前から暖めていた企画
構想7年、開発期間3年
KHシリーズの対戦アクションとして考えていた企画を形にしたのが本作
・ディズニー側に断られたため?

ディシディアとはラテン語で“異説”を意味する
当初は独立していた2作品を北瀬氏と野村氏が1作に統一

KH2のバトルチームが製作
FFで育った若手のスタッフがメインとなって製作
開発コードネーム&チーム名は“デスペラード”(暴走)
過去全てのFFシリーズのキャラクターを野村氏がデザイン(天野氏によるイラストや、ゲーム中のデザインを元に製作)
FFシリーズ1作目(FC版FF1)と同じ発売日

正式発表直後のイベントで試遊版を公開予定だったが、完成度に問題があったため急遽中止に
若手スタッフ中心だったことや、これまでにないジャンルへの挑戦だったため、開発が難航&長期化
好調なセールスと高い評価により、後に続編の発売が決定


■製作スタッフ (敬称略)

クリエイティブプロデューサー:野村哲也
シニアディレクター:荒川健
プランニングディレクター / バトル監修:高橋光則
バトルプランナー:鯨岡武生 / 他
メインプログラム/池田隆児
シネマティックスムービープロデューサー:野末武志
シナリオ:酒見治徳 / 渡辺大祐
シナリオスーパーバイザー:鳥山求
コンポーザー:石元丈晴
サウンドアレンジ:関戸剛 / 鈴木光人
キャラクターデザイン:野村哲也
イメージイラスト:天野喜孝
プロデューサー:北瀬佳範
Coプロデューサー:今泉英樹



ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサル チューニング
  DFF ユニバーサル チューニング

発売日:2009年11月1日
機種:PSP(プレイステーション・ポータブル)
価格:5,040円(DL版4,000円)
無線LAN(アドホックモード)対応

北米・欧州版を日本語化(英語音声・日本語字幕)
100ヵ所以上に及ぶキャラクター性能調整
(新技追加、性能見直し、アビリティ修得タイミング早期化、基本アビリティ追加、調整)
新たなアクセサリが追加
各キャラ専用武器の性能が細かく変化 アビリティの効果が付き、より個性的に

キャラクター育成をせずに気軽にプレイできるアーケードモードが追加(コースは複数)
デュエルコロシアムに最高難度(LV100~150)の「ブラックジャックコース」が追加
バトル中のEXゲージや召喚石の発動条件の表示が分かりやすく変更

新規イベント追加 謎のモーグリが登場
テキストのみだった会話の一部にボイスが付与
バトル中のみ日本語と英語のボイスを切り替え可能
オリジナル版のセーブデータを引継ぎ可能(一部例外あり、移行方法は4パターン)

国内販売本数:7万本

公式サイト


■経緯

2007年5月8日 公式発表&ティザーサイトオープン
2007年5月12日 スクエニパーティ2007に映像出展
2008年8月2日 DKΣ3713(スクエニ招待制イベント)に試遊台出展
2008年10月9日 TGS2008に試遊台出展
2008年12月18日 発売
2009年11月1日 ユニバーサルチューニング発売
2010年9月16日 廉価版がオリジナル版UT版同時発売


■関連商品

オリジナルサウンドトラック
DISSIDIA FINAL FANTASY Original Soundtrack
 
CD2枚組
収録時間:150分
作曲・編曲:石元丈晴/関戸剛/鈴木光人/土橋稔
歴代FFシリーズの原曲、アレンジ版、新曲を収録
初回生産限定盤:天野氏の絵画版パッケージ


■書籍
ディシディア ファイナルファンタジー アルティマニア

ディシディア ファイナルファンタジー アルティマニア
オールカラー704P スタジオベントスタッフ著
ストーリー攻略、システム解明、アイテム情報などディシディアの全てを完全網羅

ディシディア ファイナルファンタジー アルティマニア α
ゲームより先に発売された「基礎知識編」
各キャラのイラストやCG、技の写真を掲載、システムや登場キャラの技などを解説
巻末付録:FFシリーズ20周年特別企画「FF検定」

デスティニーヒーローズガイド
スクエニ公式攻略本

ポストカードブック
収録内容:天野喜孝氏イラスト2枚、CGイラスト2枚、キャラクターイラスト23枚

楽譜
ピアノ曲集 FFオフィシャル・ベスト・アルバム
ピアノソロ 中・上級 ディシディアFF


■その他
FINAL FANTASY XI タルタル トレーディングアーツミニ 1BOX

ディシディアFFポーション:コスモス / カオス
サントリーとのコラボレーション第3弾
全16種類
数量限定発売
コスモス:グレープフルーツ味 カオス:マスカット味
味も含め野村氏が監修

ディシディアFF トレーディングアーツ
第一弾:全5種(ウォーリア・オブ・ライト/クラウド/スコール/ジタン/ティーダ)

FF クリーチャーズ 改 Vol.2
バハムート/ヴィンセント/イフリート/神竜/セイレーン/カオス(DFFver)

ディシディアFF ウォールスクロールポスター コスモス

ディシディアFF FF20th アニバーサリーリミテッド
オリジナルPSP本体同梱版
本体カラーはセラミックホワイトで、背面に天野喜孝デザインのコスモスとカオスがプリント


■攻略のヒント

バトル関連
敵の攻撃を防ぐには、ガードよりも回避が有効。また、回避を繰り返すことで無限ジャンプが可能。
DP条件などでクリティカルを狙う場合は、敵の攻撃をガードし、よろめいたところを攻撃。
アビリティの「先制攻撃」や「カウンター攻撃」などがあると楽。

システム関連
バトルはスタートボタンでリトライが可能。DP条件を満たせなかった場合などに便利。
ステージのリトライは、スタートボタンから「ステージ攻略をやめる」>「ステージリトライ」を選択。

ストーリーモード
ステージクリア率100%は、下記の全てを達成する必要がある。撃破や回収は1度で良い。
・敵ピース撃破/宝箱、召喚石、ポーション、エーテル、クリアボーナス(ギルも含む。PPは不要)回収
※ストーリーボーナスで新たに出現する強敵やレア宝箱なども含む。
一度クリアしたピースには「clear」マークが付く。

アイテム関連
ロゼッタ石の材料は、クリア後に開放される「コロシアム」で入手可能。飛空艇かファルコンがお薦め。
「とんかち」と「石ころ」を装備してバトルを行うと、一定確率で「石ころ」が壊れ、別のアイテムに変化。
低確率で入手できる「成長の種」は、経験値入手量UPアクセサリの材料になる。

敵に勝てない場合
基本的にエンディングまでのバトルは、レベル差が全て。
勝てない場合はクイックバトルでレベルを上げてから挑むと楽。最終ボスも例外ではない。
マジックボッド(オートではない方)のブレイブコピーを利用して一撃必殺を狙うのも有効。
高レベル&高難易度の敵は、こちら側から攻撃を仕掛けても全て防がれてしまうので、相手の攻撃後の隙を狙い少しづつ削るか、後述の裏技などで一方的に倒すしかない。

経験値稼ぎ
エクスデスは動作が鈍いので、レベル差があってもHP攻撃を当てやすい。
クイックバトルで、高レベルのエクスデスに挑み、マジックポッド(オートでは無い方)でブレイブを貯め、HP攻撃を当てることで、大量に経験値を稼ぐことが可能。ただしAPは稼げないので注意。
クイックバトルのVSカオスは、バトルが終わってもプレイプランのチョコボが進まないので、経験値5倍などの状態を維持することが可能。

最強装備
各キャラクター固有の最強武器は、クリア後のストーリー「究極の幻想へ」の敵が落とす。
コロシアムで入手できる素材からも作れるが、難易度が非常に高く、膨大な時間が必要。

裏技
シャントットはCPUの敵に対し、空中で(下から上へ)接近しながらエアロを連続で叩き込むことで、相手を一方的に倒すことが出来る。(エアロ>回避接近>エアロ>以下繰り返し)
「究極の幻想へ」などでも有効だが、コロシアムの高難易度など、一部の敵には無効。
ティナの「メテオ>フラッド(敵が近い場合は回避&メルトン)」も、かなりの確率で一方的に倒すことが可能。
モグネットの手紙は、PSP本体の時間を進めることで、すぐに次の手紙が手に入る。PP稼ぎや、スペシャルデー変更などにも有効。

パスワード
PPカタログ>フレンドカード設定>メッセージ編集で入力

フレンドカード デスマシーン:CH4D9EN3A3TE3(ワープキューブ)
フレンドカード ミンウ:MR3ZNNGXU72P(のばら)
フレンドカード ベヒーモス:PASS3SU433KA (ひりゅうのたまご)
フレンドカード あかいつばさ:6A3K2A538TS (ボムのゆびわ)
フレンドカード フースーヤ SF5AUS5WUJ39Y (ひそひそう)
フレンドカード オメガ:6C6M6E6G6A6 (オメガの勲章)
フレンドカード オルトロス:8TA9CQQTAC (うまい魚)
フレンドカード ジークフリード:FGR3ET5KKJC (タマのすず)
フレンドカード ユフィ:PASS3CH3GC45 (スノーボード)
フレンドカード ケットシー:P2KET4DTCW6 (神羅カードキー)
フレンドカード ラグナ:RJAGH5UE6NA7(オカルトファン)
フレンドカード サイファー:SME4SA39SFAH(G.F.エデン)
フレンドカード スタイナー:A3NASX6UXT7 (チョコグラフ)
フレンドカード ビビ:VTS3RAPLVKE3 (こうりゃくぼん)
フレンドカード ワッカ:WRKA3KUMKRA (スフィア)
フレンドカード バッシュ:LAXBU6GRA4U (破魔石)

アリエスレシピ:33MKERDTA2AK (「ミラクルシューズ」の材料)
タウロスレシピ:KRCYGU7RJ8E3 (「血塗られた盾」の材料)
ジェミニレシピ:H3CSH3SDA3YUN (「危うげな幸運」の材料)
レオレシピ:HA3SESGAH3W3A (「いばらの冠」の材料)
ヴァルゴレシピ:ECTLMCCW3NMC (「逆境にだけ強い」の材料)
リーブラレシピ:TGALKCAWTNA (「チキンナイフ」の材料)
スコーピオレシピ:H336DETYA23X (「ボーンメイル」の材料)
サジタリウスレシピ:UC6H3M3778CH3 (「熱しやすく冷めやすい」の材料)
カプリコーンレシピ:UC5H3J46F3MZA (「こぶたのしない」の材料)
パイシーズレシピ:QTAK5UWATGA (「アルテマウェポン」の材料)


■リンク

公式サイト

記事
It’s a showtime!! -DISSIDIA FFのAI設計- (GEDEC2010)
海外ゲームサイトIGNで8.9の高評価 (IGN)
「ファミ通アワード2008」にて優秀賞を受賞 (ファミ通.com)
野村氏監修によるDFF仕様のPSPケースが登場
スクエニメンバーズ、バトルリプレイコンテストを開催
パスワード13弾、ビビのフレンドカードなどが公開 (ファミ通.com)
ヴァンの声優 武田航平さんがDFFについてコメント
PSPゲームレビュー 歴代「FF」シリーズ夢の共演 (impress)
使用キャラアンケート、暫定1位はシャントット (電撃)
09年1月販売ランキングで2ヶ月連続1位 (ファミ通.com)
累計出荷本数は90万弱に (ロイター)
最終トレーラーが「ゲームセンターCX特別編」にて放映
シャントット博士が参戦決定 (ファミ通.com)
FF11トークセッションでシャントットのバトルシーン (impress)
FF6のキャラクターを紹介 (ファミ通.com)
FF5のバッツとエクスデスが参戦 (ファミ通.com)
FF4の因縁の血脈が月で再会する (ファミ通.com)
発売日決定、新型PSP同梱版も同時発売
DKΣ3713プレイリポート (ファミ通.com)
公式プレスリリース
最新映像を分析 (ファミ通.com)
壮大な『FF』異説の幕開け (ファミ通.com)
『FF』シリーズのキャラクターが集結 (ファミ通.com)

インタビュー
2009.12.16 UT開発インタビュー (電撃)
開発者に直撃インタビュー (ファミ通.com)
開発者に聞くDFF (日経)



▲Home > DFF
Today: 3523 Yesterday: 7984