▲Home > FF:U |
|
![]() |
|
■プロローグ |
日本海に突如、異界へと通じる黒い柱が出現。そこから召喚獣達が姿を現した。 地質エネルギーの研究者ハヤカワ博士と妻マリーは、異界の探索を行い、「界列の日」を執筆。 しかし、再び異界へと赴いた彼らは、そのまま戻らなかった。 彼らの双子の子供アイとユウは、父の著書を手掛かりに、異界行きの列車へ乗り込む。 そこで、彼女達を追いかけるように乗った謎の女性リサと出会う。 |
■概要 |
■備考 |
・アニメ「異界の章」は25話で放送終了。書籍にて続編「FF:U After 外界の章」が発売。 ・公式サイトにて「FF:U After」のその後を描いた「FF:U After Spiral」が連載されるが、未完のまま閉鎖。 ・アニメは当初4クール予定だったが、スクウェアの経営方針転換により2クールで打ち切りとなった。 ・平成13年度(第5回)文化庁メディア芸術祭にてアニメーション部門[Web]の審査委員会推薦作品に選抜。 アニメ ・ストーリーや世界観は本作オリジナル ・FF要素として召喚獣やモーグリ、オメガなどが登場 ・一部のシーンには3DCGが用いられている ・放送話数の減少が急遽決まったため、エピソードの繰り上げにより欠番になった回も ・前述の理由によりストーリーは未完 オープニングテーマ『Over the FANTASY』 ・作曲はFFシリーズの楽曲を手掛けてきた植松伸夫氏 ・ボーカルは本作の声優も担当している植田佳奈さん ・オンラインパーティ2002のライブステージで披露 |
■アンリミテッド |
初期構想 ・“アンリミテッド”という世界観を構築し、そこでゲームやアニメ、小説などを展開 ・ベースとなる世界観は共通だが、物語や登場人物は作品毎に異なるものに ・プロジェクトリーダーは初期FFやサガシリーズを手掛けてきた河津秋敏氏 アンリミテッド:サガ ・PS2向けのサガシリーズ。河津氏を中心に少人数のチームで開発されたRPG。 ・元は携帯ゲーム機用の企画で、ゲームデザインもそれに合わせたものになっている。 ・当時のスクウェアの事情により、低予算&小規模での開発に |
■製作スタッフ | |||||||||||||||||||||||||||
アニメーション製作:GONZO 製作:テレビ東京/電通/GONZO
声優 神奈延年 石田彰 氷上恭子 桃井はるこ 今井由香 矢島晶子 井上喜久子 関俊彦 植田佳奈 他 |
■DVD・書籍 |
■DVD プロローグ Phase.0 異界の章 Phase.1 異界の章 Phase.2 異界の章 Phase.3 異界の章 Phase.4 異界の章 Phase.6 異界の章 Phase.7 異界の章 Phase.8 異界の章 Phase.9 ■CD オープニングテーマ『Over the FANTASY』 作詞:海老根祐子 作曲:植松伸夫 ボーカル:植田佳奈 ・オリコン初登場48位 『FF:U MUSIC ADVENTURE Verse.1』 『FF:U MUSIC ADVENTURE Verse.2』 作曲:浜口史郎/植松伸夫 ・オリジナルサウンドトラック ・Verse2にOPテーマ/EDテーマ収録 ドラマCD「FF:U After2-リサ たちきられたくさり-」 ■書籍 『FF:U -風と雲のいた世界-』 「FF:U After ~外界の章~』 ■ソフト 『FF:U 迷宮~くろきゆめのきおく~』 ・アドベンチャーゲーム+アクセサリー集 ■トレカ FF:U オフィシャルキャラクターカードシステム ・全84種類(1パックにランダムで10枚) |
■リンク |
▲Home > FF:U |