FF最新情報 > FFニュース > 1999年



FF9のCGムービーが完成 (12/29)
ヤマハ、XG音色ライブラリーがPC版FF8に搭載 (12/25)
EAスクウェア、PC版FF8(日本語版)を2000年3月に発売予定 (12/24)
FF8の600万枚突破はFF7の同時期の販売記録を上回る (12/15)
スクウェアEA、PC版FF8(英語版)を2000年1月25日に発売 (12/14)
FF8、全世界600万本、シリーズ累計2500万本突破 (12/11)
FF8が欧米にて100万本突破(欧米PS市場最速)(12/11)
スクウェアEAがPC版FF8(英語版)のデモ(約69MB)を公開(12/9)
スクウェア、ワンダースワンに参入 FF1含む旧作&新作の投入やPS2との連動も(12/3)
FF延期でスクウェア株価大幅下落(12/1)
スクウェア、FF9の発売を来期(2000年夏頃を予定)に延期(11/30)
アメリカの「タイム誌」にてFF8に関する論文が掲載(11/29)
FF8、欧州で本日発売(10/27)
スクウェアミレニアムが2000年1月29日に延期(10/22)
「FF8 オーケストラ・ヴァージョン」本日発売 (11/20)
PC「FF8 デスクトップアクセサリーズ」が発売(9/22)
PS2向けFF(10)は通信機能対応(9/20)
11月23日に開催されるスクウェアミレニアムにてFF9やPS2ソフトが発表予定(9/19)
FF8、欧米リリース後、初週で50万枚突破 (9/15)
スクウェア、FF9を現行PSで今期中に投入しFF10をPS2で出すと表明 (9/13)
PS2の詳細が発表、FFシリーズの最新作もプレイ可能 (9/13)
FF8、北米で本日発売(9/8)
「FF8 メモリアルアルバム "Wish you were here."」発売 (9/2)
第4回 JAPAN GAME OF THE YEARグランプリはFF8 (8/24)
スクウェア、ビジュアルワークスなどの子会社を設立(7/1)
週間ファミ通にてFF9らしき情報が掲載 (6/27)
「FF8シールブック」発売 (6/11)
石井氏、北瀬氏、松野氏がスクウェアの執行役員に(4/12)
FF8アルティマニア週間ベストセラー総合1位、推定実売数116万部 (4/7)
スクウェア、FFなど大型体イトルの開発に集約(4/1)
ベントによるFF8最終攻略本「FF8 アルティマニア」発売 (3/31)
PS版FF6(単品)、本日発売 (3/11)
PS版FF4~6を収録した「FFコレクション」が発売 (3/11)
FF8、早くも国内で前作販売本数を更新(3/11)
「FF8 オリジナル・サウンドトラック」本日発売 (3/1)
FF8主題歌シングルCD「Eyes On Me」本日発売 (2/16)
FF8にバグが発覚、TVや新聞でも大きく取り扱われる(2/20)
FF8、発売から4日間で250万枚突破(2/14)
「FF8 最速攻略本 for beginners」本日発売(2/11)
PS『ファイナルファンタジー8』、本日国内で発売 (2/11)
FF8、予約本数200万本突破、PS史上最大(2/5)
「FF8ポストカードブック」本日発売 (2/4)
FF8のコンビニ予約数、最終的に170万突破(2/4)
FF8のコンビニ予約数、100万を突破(1/25)
スクウェア、海外事業部を新設(1/5)

1998年
FF8コンビニ予約、開始一週間で早くも50万本突破(12/29)
FF8コンビニ予約開始 予約特典はポケステ用ストラップ(12/10)
AOLスターターキットCD-ROMにFF8の映像などが収録(12/3)
PS「武蔵伝」本日発売 FF8体験版が同梱 (7/16)
河津氏、田中氏、橋本氏がスクウェアの執行役員に(6/30)
スクウェア、執行役員制を導入(6/22)
スクウェア、経営機構の改革及び役員移動(5/21)
週間少年ジャンプにてFF8の情報が一般初公開(5/18)
スクウェア新作発表会でFF8が発表 (5/15)
スクウェア、米EA社と合弁会社を設立(4/27)
「FF5ガイドブック」本日発売 (3/19)
PS版「ファイナルファンタジー5」本日発売 (3/19)


1997年
FF7、全世界での販売数が500万枚を突破(12/24)
FF7、北米での販売数が100万枚を突破(12/8)


FF最新情報 > FFニュース > 1999年
Today: 133174
Yesterday: 126510