キングダム ハーツ コーデッド 対応機種:携帯電話(FOMA) 配信開始日:2009年6月3日 価格:525円/月(第一章のみ315円) ジャンル:アクションRPG ネットワーク対応 キングダム ハーツ Re:コーデッド
|
|||
| 概要 | 物語 | システム | バトル | 通信要素 | | 製作スタッフ | 関連商品 | リンク | ■概要 様々なディズニーワールドを巡る、バラエティ豊かな箱庭的世界での冒険 パズルやアクション要素を含むRPG コンセプトはワールド毎に異なった遊びが出来る「アトラクションRPG」 「チェインオブメモリーズ」に近い位置づけ 携帯電話向けにリリース、その後ニンテンドーDSでリメイク版が発売 携帯電話版 ハイエンド携帯端末によるゲーム機並みのグラフィックと新たなシステム グラフィックは3D、視点(カメラ)は固定 ケータイポータルサイト「キングダムハーツ モバイル」のメインコンテンツ 約1ヶ月間隔でストーリーが配信 Re:コーデッド CodedをニンテンドーDS向けにリメイク コンセプトはDays、BbS、Codedをミックスしたゲーム ・物語はCoded、成長システムはDays、戦闘はBbS ゲームパートはフル3D、会話シーンは2D(静止画)に すれちがい通信対応(マルチプレイは非対応) ■シナリオ 主人公はデータ化されたソラ(KH1の姿) 過去の冒険を追体験しながら、新たな真実を発見 ジミニーメモの世界がデータ化、バグと呼ばれるブロックに侵食され始めている XIII機関と同じ黒コートをまとった人物が異変の鍵を握っている これまでの作品の中では最も新しい時間軸 触れてはいけない秘密に迫る物語 DaysやBbSとのリンクも BbSとは深い関係があり、KH2の後への物語へと繋がる FF7からクラウドとシドがゲストとして登場 Re:コーデッド ストーリーは携帯電話版と同一 シークレットムービーが追加(かなり短い)『KH3D』への伏線 ■システム 成長システムは『Days』のシステムを簡略化 『Days』に比べ操作性が向上(オートジャンプや攻撃の追尾など) 新たなやり込み要素が追加 システムエリア フィールドに隠された入り口から入ることが出来る自動生成ダンジョン 最大100階層 中にいるバグエネミーを全て倒すことでクリア、アイテムと交換できる「SP」が手に入る ステータスマトリックス ステータスアップやアビリティ入手などが可能な、本作の成長システム マザーボード上の回路にチップをはめて電流を通していく 一度はめると取り外しは不可能 交換は可能 チートチューナーで難易度やドロップ率の設定変更が可能 コマンド合成 コマンドのCPをためることで合成が可能 2つのコマンドを合成、新たなスキルを入手(合成前のスキルは消滅) 稀にスペックオーバーで更にボーナスが付加されることも 難易度チート 難易度(敵の強さ)はメニュー画面から何時でも変更可能(4段階) 高難易度ほど敵の落とすアイテムが良いものに トロフィー 様々な条件を満たすことで得ることが出来る、やり込みの証のようなもの 全30種 携帯電話版 簡単な操作でフィールド探索やバトルが可能 ジャンプは方向キーを入力することで自動でジャンプ デバッグモード:ソラをパワーアップさせたり、バトルのルールを変更することが可能 デバッグアビリティ:スピードアップやホーミング機能などでソラをパワーアップ コンボシステム:表示された矢印を入力することでコンボが連鎖 ■バトル Days、BbS、Codedの特徴的な部分を融合 オーバークロック 敵に攻撃を当てたり、技を出したりすることで"クロックゲージ"が増加、自動的にアビリティが発動 フィニッシュコマンド クロックゲージを最大まで貯めることで発動可能な大技 ワールド オリンポスコロシアム:シンボルエンカウント&ターン制コマンドバトルに ホロウバスティオン:ドナルドやグーフィーに指示を出して戦う アグラバー:魔法のランプ争奪戦。イアーゴを追いかけてランプを取り戻す 携帯電話版 表示された方向キーを次々と押していくことでコンボが繋がる、片手で手軽に遊べるシステム クリティカルヒットによってコンボが発動、大量のアイテムを入手可能 ■通信要素 すれちがい通信 システムエリアのマップやプロフィールなどを交換 貰ったシステムエリアをクリアすると相手のアバターパーツが手に入る アバターパーツは800種以上、FFキャラのパーツも シングルプレイでもコンプリートは可能だが、すれちがい通信を利用した方が楽 携帯電話版 ネットワークにより他のプレイヤーと遊ぶことが可能 お互いのシステムが干渉し合うシステム ■プリインストール版 オリンポスコロシアム -SideEpisode- ・NTTドコモのWオープン型携帯電話「P-01A」にプリインストール(先行リリース) ・「平型AV出力ケーブルP01」などを使用することでTV出力が可能 ■その他 テーマソングは宇多田ヒカルの『光』 ■攻略 ゲーム開始時の剣・盾・杖の選択肢 初期コマンドが変化 ケアルは剣 クリア後 タイトル画面にシアターモード(イベントシーン閲覧)が追加 ショップに新商品が入荷 新たなステータスマトリックスが追加 新たなシステムエリアが複数開放 シークレット出現条件 トロフィー20個以上 テクニカルトロフィー(レベル15以下で全ワールド制覇) レベルのチップを他のチップと置き換えることで、後からでも取得可能 ■セールス・評価(DS版) 国内販売本数:22万本 ファミ通クロスレビュー:36/40(10.9.9.8) ■経緯 東京ゲームショウ2007でDays、BbSと共に正式発表 2009年6月に携帯電話版配信開始 E3 2010でニンテンドーDSでのリメイク版が発表 東京ゲームショウ2010に試遊台出展 2010年9月20日、イクスピアリで発売記念イベント開催 30日まで巨大オブジェ展示 ■開発 携帯電話版 携帯電話専用ゲームとしてスクウェア・エニックス東京本社が開発 3D描画エンジン「MascotCapsule eruption」(エイチアイ社)を採用 ディズニーのインターネット部門であるディズニー・インタネット・グループとのコラボレーション 対応機種が想定していたよりも増えず、海外でリリースで出来なかったこともあり、セールスが伸びなかったため、最も普及しているハードであるDSへの移植が決定 ニンテンドーDS版 Daysを製作したハンドが開発を担当、ノウハウを活かすため3Dリメイクに バトル&マップ調整は内製(BbSの大阪スタッフが担当) イベントシーンは(3Dで描画したDaysとは異なり)プリレンダーによる静止画に Daysは難易度が高すぎたため、本作はライトユーザー向けに調整 ■製作スタッフ(敬称略) 携帯電話版 ディレクター:野村哲也 Co.ディレクター:田畑端 プロデューサー:大日方可功子 (KHシリーズ) アソシエイトプロデューサー:伊藤幸正 (BCFF7) エグゼクティブ プロデューサー:橋本真司 音楽:下村陽子 開発:スクウェア・エニックス(東京本社) DS版開発:株式会社ハンド ■関連商品
キングダムハーツ Re:コーデッド アルティマニア ボスステージ完全攻略、詳細データ掲載 全アバターパーツ紹介、デバッグレポート完成の手引き 野村氏インタビュー:今回の物語の謎や、今後のシリーズに関する発言も KH Re:コーデッド パワーオブ フレンドシップ ガイド 小説 キングダムハーツ Re:コーデッド KH BbS & 358/2 Days オリジナル・サウンドトラック 3枚組 作曲:下村陽子/関戸剛/石元丈晴 「358/2 Days」「 Birth by Sleep」「Re:coded」の3作品の楽曲を収録 「Birth by Sleep FINAL MIX」の楽曲も収録 KHアバター スタティックアーツ Vol.1 ソラ ■リンク Coded公式サイト / 特設サイト / KH MOBILE Re:Coded公式サイト 記事 発売記念イベント Re:ソラ達の巨大オブジェがイクスピアリに登場 (4gamer) KHの巨大オブジェのお披露目にゆうこりん&アメザリも登場 (ファミ通) Re:発売記念イベントに小倉優子さんが登場 (Yahoo!) “キングダム ハーツ Re:コーデッド in イクスピアリ” TGS2010:Re:codedプレイリポート TGS2010:KHやアギト、ヴェルサスなどの最新映像が公開 (4gamer) TGS2010:スクエニのシークレットシアターリポート (ファミ通) Re:合成やすれちがい通信などのシステムを公開 (ファミ通) Re:ユニークな成長システム (ファミ通) Re:バトルシステムに迫る (ファミ通) Re:発売日決定 (プレスリリース) Re:公式サイトオープンに伴い野村氏からメッセージ (KHblog) エピソード6、配信開始 スクエニ最新PVレポート (ゲーマガ) スクエニ最新映像リポート 第4章 『ヘラクレス』ワールドに忍び寄る異変 第3章が配信開始 いよいよ配信開始迫る P-01A版だけのステージも収録 TGS2008クローズドメガシアター:ファミ通/4Gamer 完全版:DKΣ3713最新情報総まとめ スクリーンショット デバッグを使いデータ上の世界を進め インタビュー 野村Dインタビュー 野村Dがクローズドメガシアターの観どころを語る クリエーターインタビュー 映像 Re:coded オープニングムービー(英語版) Re:coded ゲームプレイトレーラー(英語版) TGS2010動画レポート |
▲Home > KH > Coded |
Yesterday: 126510 |