第1巻 | 「サルベージ船・甲板」ハッチの右側 (取り逃がした場合、サヌビア砂漠でも入手化) |
第2巻 | 「ビサイド村・討伐隊宿舎」カウンターの右側 |
第3巻 | 「連絡船リキ号・動力室」(取り逃がした場合、サヌビア砂漠でも入手化) |
第4巻 | 「ポルト=キーリカ・酒場」 |
第5巻 | 「連絡船ウイノ号・操舵室」(取り逃がした場合、サヌビア砂漠でも入手化) |
第6巻 | 「ルカ=スタジアム・地下フロアB」(廊下) |
第7巻 | 「ルカ=シアター」 |
第8巻 | 「ミヘン街道・旅行公司」 |
第9巻 | 「ミヘン街道・新道北部」道端 |
第10巻 | 「キノコ岩街道・断崖」 |
第11巻 | 「ジョゼ街道」 |
第12巻 | 「幻光河・北岸シパーフ乗り場」 |
第13巻 | 「グアドサラム・民家」柱の後ろ辺り |
第14巻 | 「雷平原・旅行公司」リンの質問に「まあまあ」と答える(取り逃がした場合、サヌビア砂漠でも入手化) |
第15巻 | 「マカラーニャの森・湖への道」マップ右下 |
第16巻 | 「マカラーニャ湖・旅行公司前」 |
第17巻 | 「サヌビア砂漠・中央部」 |
第18巻 | 「サヌビア砂漠・中央部」 |
第19巻 | 「アルベドのホーム」入り口 |
第20巻 | 「アルベドのホーム・居住区」通路左側内の宝箱の部屋 |
第21巻 | 「アルベドのホーム・メイン通路」 |
第22巻 | 「聖ベベル宮・僧官専用通路」 |
第23巻 | 「ナギ平原」マップ北西の端 |
第24巻 | 「レミアム寺院」の左側 |
第25巻 | 「盗まれた祈り子の洞窟」 |
第26巻 | 「オメガ遺跡」 |
アルテマウェポン (日輪/ティーダ) | 武器 「ナギ平原」北西の崖下(道を塞いでいる男は「とれとれチョコボ」で勝つと居なくなる) |
印 「エボン=ドーム・魔天」(ユウナレスカと戦った場所)の階段を何度も上ると、宝箱が現れる | |
聖印 「とれとれチョコボ」で0:0:0未満の記録を出す(裏技) | |
ニルヴァーナ (月輪/ユウナ) | 武器 「ナギ平原・訓練所」のイベントで、ナギ平原のモンスターを全てほかくする |
印 「ビサイド島・浜辺」1度海を経由して行く入り江の宝箱 | |
聖印 「レミアム寺院」で隠し召喚獣を含む全ての召喚獣を倒し、ベルゲミーナを異界送りする | |
ナイトオブタマネギ (火星/ルールー) | 武器 「バージ=エボン寺院」の湖のマップ左下の底(ボスを倒した後) |
印 「グアドサラム・異界」の宝箱(マカラーニャ湖のアルベド襲撃イベント終了後) | |
聖印 「雷平原」で雷を200回連続で避けた後、旅行公司前の宝箱で入手 | |
ワールドチャンピオン (水星/ワッカ) | 武器 ブリッツボール4勝以上、ワッカの戦闘回数が250以上の状態で 「港町ルカ・カフェ」カウンターに話し掛ける |
印 「ルカ=スタジアム・オーラカ控え室」の奥から2番目のロッカーを調べる | |
聖印 ブリッツボールでワッカのODを全て入手後、リーグ戦の賞品として出現 | |
ロンギヌス (木星/キマリ) |
武器 「雷平原」の光っている石碑を3個以上□ボタンで調べた後、サボテンダーの幽霊を見かけてから「雷平原・南部」セーブスフィア北東の壊れた避雷塔を調べる (マカラーニャ湖のイベント終了後) |
印 「ガガゼト山・峠」左側の柱と柱の間に隠れている宝箱 | |
聖印 「マカラーニャの森」中央部・北部の両方で蝶集めのミニゲームをクリアする(飛空挺入手後) | |
ゴッドハンド (金星/リュック) | 武器 「キノコ岩谷底」(飛空挺のインプットで「ごっどはんど」と入力) |
印 「サヌビア砂漠・西部」マップ左の真ん中辺りの小さなくぼみの宝箱 | |
聖印 「サヌビア砂漠・西部」のサボテンダーの石碑のイベントをクリアする | |
正宗 (土星/アーロン) |
武器 「ナギ平原・谷底」(ガガゼト山への道)でマップ右下の道の先で「ふるびた剣」を入手した後、「キノコ岩街道」途中の動く床で上った先で像を調べる |
印 「ミヘン街道・旧道南部」行き止まりにある宝箱 | |
聖印 「ナギ平原・訓練所」で地域制覇と種族制覇の合計が10以上で貰える |
ジャンプ | 習得済み |
火炎 | デュアルホーン(ミヘン街道) |
タネ大砲 | バルサム(キーリカの森) |
自爆 | ボム(ミヘン街道) |
回しげり | 鉄騎63型(聖ベベル宮) |
石化ブレス | バジリスク(ジョゼ街道) |
アクアブレス | キマイラ(マカラーニャの森) |
死の宣告 | ゴースト(盗まれた祈り子の洞窟) |
ホワイトウィンド | エンケ(ガガゼト山) |
臭い息 | モルボル(盗まれた祈り子の洞窟) |
マイティガード | ビラン(ガガゼト山) |
サンシャイン | オメガ(オメガ遺跡) |
インプット |
サーチ | |||
ビサイド遺跡1 |
「びくとりあす」 |
サヌビアの砂丘 |
15xx,41xx | |
ビサイド遺跡2 |
「むらさめ」 |
パージ=エボン寺院 |
16xx,57xx | |
キノコ岩谷底 |
「ごっどはんど」 |
ビサイド虹の滝 |
31xx,73xx | |
ミヘン海上遺跡 |
34xx,58xx | |||
キノコ岩戦場跡 |
42xx,57xx | |||
オメガ遺跡 |
74xx,36xx |
2つ目以降の各スフィアの場所 | ||
2 「ビサイド寺院」マップ奥右側 | 3 「連絡船リキ号・操縦室」 | 4 「ルカ・オーラカ控え室」の前 |
5 「ミヘン街道・旧道」の行き止まり | 5 「キノコ岩街道・断崖」セーブスフィア前 | 7 「シパーフ乗り場」 |
8 「雷平原・南部」の避雷針周辺 | 9 「マカラーニャの森入り口」セーブスフィア | 10 「ガガゼド山・登山道」 |
ビサイド島 | ディンゴ コンドル ウォータプリン |
キーリカ島 | ディノニクス キラービー イエローエレメント バルサム |
ミヘン街道 | ミヘンファング イピリア フロートアイ ホワイトエレメント ラルド ヴィーヴル ボム デュアルホーン |
キノコ岩街道 | ラプトゥル ガンダルヴァ サンダープリン レッドエレメント ラマシュトゥ フンゴオンゴ ガルダ |
ジョゼ街道 | ガルム シームルグ バイトバグ スノープリン バニップ バジリスク オチュー |
雷平原 | メリュジヌ エイロージュ ブエル ゴールドエレメント クサーリク ラルヴァ 鉄巨人 サボテンダー? |
マカラーニャ | スノーウルフ シュメルケ ワスプ イービルアイ アイスプリン ブルーエレメント ムルフシュ マフート クーシポス キマイラ |
ビーカネル島 | サンドウルフ アルキュオネ ムシュフシュ ズー サンドウォーム サボテンダー |
ナギ平原 | スコル ネビロス フレイムプリン シュレッド ヘッジバイパー オーガ クァール キマイラブレイン モルボル |
谷底の洞窟 | ヨーウィー ガルキマセラ ダークエレメント ニーズヘッグ ソーン ヴァラーハ エページュ ゴースト トンベリ |
ガガゼト山 | バンダースナッチ アーリマン ダークプリン グレネード グレンデル グラット アシュラ マンドラコラ ベヒーモス スプラッシャー アケオロス レイジングスパイク |
シンの体内 | アンテサンサン レイス ウルフラマイター ウルフラマイター デビルモノリス モルボルグレート バルバトゥース アダマンタイマイ キングベヒーモス |
オメガ遺跡 | ザウラス デスフロート ブラックエレメント ハァルマ ピュロボルス スピリット メチーエ マスタークァール スタートンベリ ヴァルナ |
フェンリル | ディンゴ・ミヘンファング・ガルム・スノーウルフ・サンドウルフ・スコル・バンダースナッチ各3匹 |
オルニトレステス | ディノニクス・イビリア・ラプトゥル・メリジュヌ・ヨーウィー・ザウラス各3匹 |
プテリクス | コンドル・シームルグ・アルキュオネ各4匹 |
ホーネット | キラービー・バイトバグ・ワスプ・ネビロス各4匹 |
ウィーザルシャ | ガンダルヴァ・エイロージュ・ガルキマセラ各4匹 |
一つ目 | フロートアイ・ブエル・イービルアイ・アーリマン・デスフロート各4匹 |
ジャンボプリン | ウォータプリン・スノープリン・サンダープリン・アイスプリン・フレイムプリン・ダークプリン各3匹 |
エレメンタル・ネガ | イエローエレメント・ホワイトエレメント・レッドエレメント・ゴールドエレメント・ブルーエレメント・ダークエレメント・ブラックエレメント各3匹 |
タンケット | ラルド・バニップ・ムルシュフ・マフート・シュレッド・ハァルマ各3匹 |
ファヴニル | ヴィーブル・ラマシュトゥ・クサ-リク・ムシュフシュ・ニーズヘッグ・各4匹 |
ネムリダケ | フンゴオンゴ・ソーン・アンテンサンサン各5匹 |
ジャガーノート | デュアルホーン・ヴェラーハ・グレンデル各5匹 |
ボムキング | ボム・グレネ-ド・ピュロポルス各5匹 |
アイアンクラッド | 鉄巨人・ウルフラマイター(左)・ウルフラマイター(右)各10匹 |
1匹目 | 「オアシス」セーブスフィア付近 |
2匹目 | 「サヌビア砂漠・東部」マップ北西 |
3匹目 | 「サヌビア砂漠・西部」何%引き等と書いてある看板 |
4匹目・5匹目 | 「サヌビア砂漠・中央部」マップ左上の強敵区域の中央 |
6匹目 | 「サヌビア砂漠・東部」セーブスフィア |
7匹目 | 「サヌビア砂漠・中央部」セーブスフィアから左下の端の宝箱 (ミニゲーム内の3つの宝箱は1回目と2回目で全て取り、3回目でゲームクリアする) |
8匹目 | 「サヌビア砂漠・西部」砂嵐区域から左の方角にある穴 (1度マップを切り替えないと出現しない) |
9匹目 | 「オアシス」セーブスフィア付近でイベント後、「飛空挺・甲板」 |
10匹目 | 9匹目のスフィアを石碑にはめると出現 |
ラッキースフィア | 訓練所「アースイーター」が落とす |
レベル3スフィア | 「メチーエ」、「デビルモノリス」、「ゼロ式護法機士」が落とす 「デビルモノリス」にわいろ900000ギル(40個) |
レベル4スフィア | 訓練所「全てを越えし者」から盗む 「キマイラブレイン」にわいろ196,000ギル(2個) |
白魔法スフィア | 「ダークプリン」にわいろ256,000ギル(2個) |
黒魔法スフィア | 「ブラックエレメント」にわいろ152,000ギル(2個) |
攻撃力スフィア | 訓練所「ジャガーノート」が落とす |
物理防御スフィア | 訓練所「タンケット」が落とす |
魔力スフィア | 訓練所「ジャンボプリン」落とす |
魔法防御スフィア | 訓練所「一つ目」が落とす |
すばやさスフィア | 訓練所「フェンリル」が落とす |
回避スフィア | 訓練所「プテリクス」が落とす |
命中スフィア | 訓練所「ホーネット」が落とす |
運スフィア | 訓練所「ヒュージスフィア」が落とす |
HPスフィア | 訓練所「アイアンクラッド」が落とす |
MPスフィア | 訓練所「ウィーザルシャ」が落とす |
リターンスフィア | 訓練所「ヒュージスフィア」から盗む |
フレンドスフィア | 「ヴォーバン」が落とす 訓練所「ネスラグ」から盗む |
テレポスフィア | 「ネムリダケ」「マスタートンベリ」から盗む 訓練所「ブラキオレイドス」が稀に落とす |
ワープスフィア | 訓練所「全てを超えし者」から盗むor落とす |
マスタースフィア | 訓練所で全てのモンスターを10匹捕獲 |
明日への扉 | アルテマウェポンから盗む 訓練所6地域制覇(99個) ボムキングが落とす オートコマンダーにわいろ74000(2個) |
未知への翼 | 「レミアム寺院」チョコボレースで宝箱3個開けて勝利(30個) 神竜を倒す モルボルにわいろ540000(4個) モルボルグレートにわいろ1280000(8個) |
勝利の方程式 | アルテマバスターを倒す サンドウォームにわいろ900000ギル(15個) 訓練所全地域制覇(99個) |
ダークマター | 「訓練所」全モンスター5匹ずつほかく(99個) 「訓練所」のモンスターが落とす ブリッツボールの景品 |
スリースターズ | カトブパレスが落とす キングべヒーモスにわいろ1350000(14個) 「訓練所」2地域制覇(60個) 「レミアム寺院」チョコボレースで宝箱5個開けて勝利(60個) |
エーテルターボ | アンテサンサンにわいろ148000(30個) 「訓練所」ボム種制覇(60個) |
清めの塩 | 「僧兵」(ベベル宮)、「霊堂僧兵」(エボン=ドーム)から稀に盗める 「訓練所」ヴィーヴル・ラマシュトゥ・クサーリク・ムシュフシュ・ニーズヘッグを各4匹ほかく(99個) |
アミュレット | ストラトエイビスが落とす |
ペンデュラム | アルテマウェポンにわいろ1400000(99個) 「レミアム寺院」チョコボレースで宝箱4個開けて勝利(30個) |
メガフェニックス | ゴーストにわいろ19980(38個) コンドル、シームルグ、アルキュオネを各4匹ほかく(99個) |
逆転のカギ | アルベド語辞書を全て入手してリンに話し掛ける(99個) 訓練所「ブラキオレイドス」が落とす |
リッチな財布 | 訓練所「カタストロフィー」が落とす 「訓練所」オメガ遺跡地域制覇(60個) |
チョコボの羽 | オメガ遺跡「メチーエ」にわいろ360000ギル(60個) |
エンカウントなし | 改造 清めの塩×30 防具 「盗まれた祈り子の洞窟」に出現する「ゴースト」が稀に落とす。 防具 「オメガの遺跡」に出現する「デビルモノリス」や「レイス」がたまに落とす。 武器 「バージ=エボン寺院」で「ジノスゲイオ」がたまに落とす。 |
トリプルドライブ | 改造 勝利の方程式×30 武具 訓練所「アルテマバスター」(レア) |
魔法ブースター | 改造 エーテルターボ×30 |
MP消費1 | 改造 スリースターズ×20 |
HP限界突破 | 改造 未知への翼×30 武具 訓練所「全てを越えし者」(レア) |
AP3倍 | 改造 未知の翼×50 武具 訓練所「ネスラグ」「アルテマバスター」(レア) |
ドライブをAPに | 改造 明日への扉×10 武具 訓練所「アルテマバスター」(レア) |
レアアイテム入手 | 改造 アミュレット×30 |
レアアイテムのみ | 改造 ペンデュラム×30 |
ピンチにドライブ |
改造 勝負師の魂×20 |
▲Home > FF10 > 攻略情報 |
Today:
4696
Yesterday:
7592
|