■リメイク版攻略チャート |
1.「祭壇の洞窟」 ~ 「ネプト神殿」 |
2.「トックルの村」 ~ 「水の洞窟」 |
3.「アムル」 ~ 「ドーガの洞窟」 |
4.「古代の民の迷宮」 ~ 「最終決戦」 |
▽ 祭壇の洞窟 ~ ネプト神殿 ▽ | |||||||||||||||||||||||||
■祭壇の洞窟 ダンジョン地下3階からスタート。メンバーはルーネス1人。 ・宝箱を回収し、装備を整えながら進む。 ・ボスに挑む前に泉の水で回復。レベルは2上がっていれば十分。
クリスタルの祭壇で「ランドタートル」を倒す。
・FC版と異なり、まだジョブチェンジ出来ない。「封印の洞窟」をクリア後に修得可能。 ■祭壇の洞窟(B1~2F) 入口から入ると宝箱が幾つかある。寄らなくても可。 ・穴に落ちるとオープニング前のスタート地点(地下3階)へ落下してしまうので注意。
■クリスタルの村「ウル」 ウルの村で長老トパパと会話。 北東でアルクゥと会話。 北の道(隠し通路)にはモンスターが出現する。道の先に倉庫。 街や城などには多くの隠しスイッチや隠し通路、見えない宝が存在 隠しスイッチ:壁を調べると別の場所に入口が出現 隠し通路:普通の壁に見えるが、すり抜けられる場所 見えない宝:何も無いのに通れない場所を調べるとアイテム入手
■ミスリル鉱山の街「カズス」 入口でアルクゥが仲間に加わる。 ウルの南にある「カズス」の宿屋でシドと会話。 カズスの奥にはミスリル鉱山があるが、この時点では奥まで進めない。 2人の時点だと中の敵にまず勝てないので、足を踏み入れない方が良い。
砂漠にて飛空挺を入手。 レフィアが仲間に加わる。 ■サスーン城 飛空挺で湖を越え、サスーン城へ。最上階で国王と会話。 イングスが仲間に加わる。 左の塔内にはモンスターが出現する。 左の塔の最上階にある「ワイトスレイヤー」はこの後のダンジョンで役に立つ。 城内で手に入る「ブリザド」は必ず覚えておく。
■封印の洞窟~オープニング ・アンデッド系モンスターが多いので、サスーン城で手に入れた「ワイトスレイヤー」が有効。
地下2階で右上の骸骨を調べると道が出現、その先でサラ姫が仲間に。 地下3階の最深部で「ジン」を倒す。
オープニング後、ジョブチェンジが可能に。 ・風のクリスタルの称号 戦士/モンク/シーフ/白魔道師/黒魔道師/赤魔道師 ・構成は好みで構わないが、白魔道師は1人いた方が良い。 ■ネルブの谷 サスーン城で指輪を泉に沈めるとジンの呪いが解ける。サラ姫と別れる。 国王から「折りたたみカヌー」を貰う。湖を渡り飛空挺を回収。 カズスに入ると一時的にレフィアがパーティーから離脱。 宿屋でシドを仲間にして、タカじいさんに頼み飛空挺にミスリルの船首を付けてもらう。 ・カズスの奥にあるミスリル鉱山の奥の行き止まりの壁を調べると道が開き、奥に宝箱。
飛空艇に乗るとレフィアがパーティーに復帰。 飛空挺でネルブの谷の大岩を砕く。飛空挺も大破してしまうので徒歩で南下し、カナーンの街へ。 ■川の流れる街「カナーン」 カナーンでシドと別れ、情報収集。 サリーナと会話。必須イベント。 川中の先で入手した「エリクサー」をシドの奥さんに渡し、飛空挺倉庫にて宝箱を回収。 倉庫内には更に隠し部屋があり、そこにも宝箱がある。
装備を整え、山へ。 ・石化対策に「金の針」を複数購入しておく。 ■ドラゴンの住む山 空系モンスターが多いので、白魔道師のエアロが役に立つ。
・カナーンでサリーナと会話していないと途中から先に進めない。 山頂でボス「バハムート」とバトル。
デッシュが仲間に加わり、「ミニマム」を入手。使えるジョブ(白か赤)に覚えさせておく。 ■回復の泉 山からの落下地点付近の小さな森に入ると「回復の泉」へ行ける。 HP・MP、死亡、ステータス異常など全てを回復できる。
■小人の村「トーザス」 南西の森林から、「ミニマム」を使い小人になりトーザスへ。 以降暫くの間魔法しか使えないので、黒黒赤白など黒魔道師メインの構成にチェンジ。全員後列へ。
シェルコに「毒消し」を使い、抜け道へ。 ■トーザスの抜け道
■バイキングのアジト ・隠し通路の先にラ系魔法の入った宝箱。1人に1個づつ覚えさせておく。 外に出ると船が停泊しているが、海に出ようとするとネプト竜に襲われてしまうので、徒歩でネプトの神殿へ。 ・ネプト竜は遭遇しなくても図鑑(198)に載る。
■ネプト神殿 小人になり内部に進入。ボスに備え魔法(特にクラス3のラ系魔法)は温存気味で進む。
最深部で「大ネズミ」を倒し「ネプトの眼」を入手。
入り口に戻り、ネプト竜に「ネプトの眼」をはめて「水の牙」を入手。 外に出たら小人化を解除(もう一度ミニマムを使う)、ジョブや隊列を元に戻す。 バイキングのアジトでボスから船「エンタープライズ号」入手。 ■内海 ・船入手後は行動範囲が広がる。トックルの村や古代人の村、アーガス城は寄らなくても進行可能。
|
▽ トックルの村 ~ 水の洞窟 ▽ | |||||||||||||||||||||||||
■トックルの村 ネプト神殿の南西(砂漠の手前)にトックルの村。寄らなくても可。
■古代人の村 砂漠を南西に進み、抜けた先の森の向こう側に「古代人の村」。寄らなくても可。 店に装備や魔法が充実しているが、ギル不足になりがちなので先にアーガス城で宝箱を開けてから訪れても良い。 村のすぐ東には「チョコボの森」があり、真ん中の木にギザールの野菜を使うとデブチョコボ登場。 チョコボで大陸を1周するとNPCから「小人のパン」が貰える。
■アーガス城~生きている森 ネプト神殿北西に「アーガス城」。寄らなくても可。 3階の壁に隠し通路へのスイッチがある。 鍵のかかった扉はシーフを先頭にすれば開く。
アーガス城の南西(海経由)に「生きている森」がある。寄らなくても可。
■グルガン族の谷 アーガス城の北西にある「グルガン族の谷」で預言者達と会話、「トード」を入手。
■オーエンの塔 内海最北にある、10階建ての塔。 向かう前にボス戦に備え「金の針」を複数用意しておく。「トード」が無いと進めないので白魔道師は必須。 1階中央で「トード」でカエルになり2階へ。移動後すぐにカエル状態を解除(もう一度トードを使う)。 5階の行き止まりはデッシュに話しかけるとヒントが聞ける。正解は北側の壁に隠しスイッチ。
10階で「メデューサ」と対決。
デッシュと別れる。塔横の渦潮が消え、外海へ行けるようになる。 ■辺境の村「ギサール」 外海へ出て海沿いを東から南へ進んだところにある。寄らなくても可。 「魔法の鍵」や「ギサールの野菜」なども売られている。 宿屋の隠し通路の奥にいる老人に話しかけると「モンスター図鑑」と「やり込みデータ」を閲覧できる。
■ドワーフの洞窟~地底湖 外海を西へ進むとドワーフの洞窟と炎の洞窟がある島がある。 ドワーフの洞窟の奥にある泉の前で「トード」を使い地底湖へ。進入後すぐに元に戻す。
地下3階で盗賊「グツコー」を倒し、「ドワーフの角」を入手。
背後に謎の影がついてくる。テレポで脱出。 ドワーフの洞窟へ戻り、角を祭壇に置くとイベント発生。 ■炎の洞窟 グツコーを追って北の洞窟へ。 ・前衛には火炎系のダメージを軽減するアイス系の防具を装備させておく。フレイムメイルは×。 ・ダンジョン内の宝箱から氷属性を持つ「フリーズブレイド」が手に入るので、戦士を入れておくと有利。 ・後衛はアイスシールドが装備出来る赤魔道師がお薦め。 ・洞窟内は氷弱点の敵が多いので、「氷の杖」のアイテム使用が効果的。
地下3階で岩を調べると隠し通路が出現。進むとボスのいるクリスタルの祭壇へ。 ・ボスが異常な強さなので、一度テレポで帰還しセーブしてから再度挑むのも良い。 クリスタルの祭壇でボス「サラマンダー」を倒す。
火のクリスタルから称号を得る。奥のワープから脱出。 火のクリスタルの称号 狩人/ナイト/学者/風水師 ■ドワーフの洞窟 ドワーフの洞窟に戻る。 ・地下にある大量の宝箱がある宝物庫へ入れるようになっている。 老と会話後、入口へ戻るとイベント発生。
■ハインの城 ボスには物理攻撃が通用しないので、「風水師」などを入れておく。ナ風風白などがお薦め。 トックルの村へ入ると兵士に補足され、ハインの城の牢屋へ。(クリアするまで戻れないので注意) アーガス王と会話、右の兵士に話しかけると「ミニマム」入手。傍に回復の壺。 穴から小人になって脱出。出たらすぐに元に戻しておく。 ハインの城はクリアすると2度と入れなくなるので、宝箱(合計14個)は回収しておく。図鑑にも注意。
ハインを倒すと「生きている森」へ自動移動、長老の木から「風の牙」を受け取る。 アーガスの城へ行き、王から「時の歯車」貰い、カナーンのシドに渡し、エンタープライズ号を改造してもらう。 エンタープライズ改に乗り、浮遊大陸の外へ。 ■大海原 大海原の遥か北東(サイトロで確認)にある小さな孤島に船が難破している。 難破船で昏睡状態のエリアに回復薬を使う。エリアが仲間に。 後に来れなくなるので宝箱2個は開けておく。
■水の神殿 難破船の南南東にある水の神殿で、「水のクリスタルの欠片」を入手。 ■水の洞窟 水の神殿のすぐ北にある「水の洞窟」へ。 入る前にボス対策として、フレイムメイルを装備可能なメンバーに用意しておく。
最下層のクリスタルの祭壇で「クラーケン」を倒す。
水のクリスタルの称号 竜騎士/バイキング/吟遊詩人/魔剣士/幻術師 水のクリスタルからジョブを入手、エリア離脱。 大陸浮上。 |
▽ アムル ~ ドーガの洞窟 ▽ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■水の街「アムル」 街の北でシーフの防具が拾えるほか、 店や下水道の宝箱でもシーフやバイキングの強力な武器が手に入るので、 これらにジョブチェンジしておくと戦闘がかなり楽になる。
ジルに会い下水道へ。 ■下水道 水棲モンスターが多く出現。バイキングが有利。 地下3階でイベント発生、ギガントード4体を倒し、4人組のじいさんを救出。 地下4階に2箇所の隠し部屋。
最下層でイベント、デリラばあさんから「浮遊草の靴」を入手。 町の外に出てゴールドルの館へ向かう。
■ゴールドルの館 ボスには魔法が効かないので、ジョブ編成に注意。鍵のかかった扉があるのでシーフを入れておく。 1階の右上の部屋に隠し通路があり、その先にボス「ゴールドル」がいる。 ・部屋に入らず2階に上がると大量の宝箱がある。
・ゴールドルを倒したら「クリスタルの欠片」を拾い忘れないよう注意。 テレポなどで脱出、船が使えるようになる。 ■海上 ・海上に出現する雑魚の中で新規モンスターは「シードラゴン」のみ。 シナリオが進むと2度と遭えなくなるので、図鑑コンプリートを目指す場合は必ずここで倒しておく。
■吟遊詩人と風水師の村「ダスター」 地上世界中央(サロニアの南西)の孤島にある村。魔道師用の装備が売られている。 寄らなくても可。
■召喚魔法の村「レプリト」 サロニアの北西にある村。召喚魔法が売られている。 寄らなくても可。
■巨大都市「サロニア」~サロニア城 城と4つの街で構成されている世界最大の都市。飛空挺でしか入れない。 上空にさしかかると砲撃を受け、飛空挺が大破。(以降、海上には2度と着陸不可能になる) 南西の町の酒場で「アルス王子」を助け仲間に。 ・その後、酒場近くの老人に話しかけると「ウィンドスピア」、南西の隅の老人から「ドラゴンメイル」が貰える。 ・南東の町の中央にあるドラゴンの塔で竜騎士用の装備を入手。 ・北東の町には槍を売る店がある。 ・ボス戦に備え全員竜騎士にチェンジし、何度か戦闘を行いジョブチェンジ後のペナルティを解除しておく。
サロニア城へ入るとイベント、怪鳥「ガルーダ」と対決。
アルス王子と別れる。右の塔の学者に話しかけ「ノーチラス号」入手。 城内には隠し通路と宝箱が多数。
■ドーガの館 ダルグ大陸(アムルの西、ダスターの遥か南)のドーガの館へ。 この後、小人状態でダンジョンを進むことになるので、全員後列に移動、魔道師か風水師にチェンジ。 ただし風水師の「かまいたち」は失敗率が高めなので注意。 ドーガの館でドーガを仲間に。 ミニマムを使い魔法陣の洞窟へ。
■魔法陣の洞窟 一本道で非常に短いダンジョン。宝箱は0。 最下層でノーチラスを改造、海底に潜れるようになる。ドーガと別れる。
■海底
■ドーガの村 ダルグ大陸の西側から海底を経由し浮上、ドーガの村へ。 ドーガの村で情報収集。クラス7までの魔法が売られている。寄らなくても可。 ■海底洞窟 ノーチラスで三角島から海に潜り、数々の財宝が眠る海底神殿へ。寄らなくても可。 地下3階・南西の隠し通路の奥にある4個の宝箱は、開けると強敵が出現する。 ・「イーター」はトドメ以外の物理攻撃で分裂。 ・「ドラゴンゾンビ」と「ペリュトン」はHPが高く、2回攻撃を行ってくる。
■サロニアの地下迷路 サロニア城の城壁から海底にノーチラスで潜り、サロニアの地下水路へ進入。 ・現時点では難易度が高いので無理に来る必要は無い。宝箱の回収のみに止めておくのも良い。
最上階で「オーディン」を倒し、召喚魔法「カタスト」を入手。 ・オーディンから盗める「グングニル」はここでしか手に入らないレアアイテム。 ・極稀に落とすこともあるが、確率は0.3%程度。
■時の神殿 サロニアの南、2本角岬から潜水、時の神殿へ。 神殿内は鍵のかかった扉が多いのでシーフが必須。 ・雑魚モンスターの「ベヒーモス」と「ドラゴン」はボスクラスの強敵。
地下3階南の小部屋で「ノアのリュート」入手 ■ウネのほこら サロニアの南にある「ウネのほこら」でウネに「ノアのリュート」を使用。 ウネが仲間になり、「炎の牙」を入手。 ■古代遺跡 ウネのほこらの北にある古代遺跡へ。 物理攻撃で分裂する敵が多いので、黒魔道師や風水師などが有利。空手家の「ためる」で瞬殺する方法も。 途中、道を塞ぐ岩をウネが破壊してくれる。
最下層で巨大戦艦インビンシブル入手、ウネと別れる。 ■ドールの湖 ・ストーリー進行には影響しないので飛ばしても可。 浮遊大陸にあるドールの湖へ。山脈ジャンプ必須なのでインビンシブルで向かう。 雑魚・ボス共に水棲系なので、バイキングが有利。 白魔道師には必ずケアルガを覚えさせておく。 クリアすると2度と入れなくなるので、大量にある宝箱は全て回収しておく。図鑑にも注意。
地下4階の最深部で「リバイアサン」を倒し、召喚魔法「リバイア」を入手。
■バハムートの洞窟 ・ストーリー進行には影響しないので飛ばしても可。 浮遊大陸の南東にある、山に囲まれた洞窟へ。山脈ジャンプ必須なのでインビンシブルで向かう。 ・空系モンスターが多く、ボスのバハムート戦においても竜騎士の活躍が期待できる。
地下3階、出口付近に近づくとイベント発生、 ボス「バハムート」と戦闘。
召喚魔法「バハムル」を入手。 地上でセーブした後、再び洞窟を通り帰還。 ■魔剣士の隠れ里「ファルガバード」 サロニアの南西にある山に囲まれた村「ファルガバード」へ。山脈ジャンプ必須。 村の奥の洞窟や、滝の裏の隠し部屋でアイテムを入手。
■暗黒の洞窟 アムルの北にある山脈地帯を、インビンシブルのジャンプ機能を駆使しながら越えた先。 分裂する敵が多く出現するので魔剣士が有利。 ダンジョン内は隠し通路だらけで、地下8階まである長いダンジョン。
地下8階の最深部で土の牙に触れると「ヘカトンケイル」出現。
「土の牙」を入手。 ■ドーガの洞窟 ドーガの館へ入るとイベント発生、ドーガの洞窟へ。 ・クリアすると2度と入れないので、宝箱の回収とモンスター図鑑埋めに注意。
ドーガの洞窟でボス「ドーガ」を倒し、その後連戦でボス「ウネ」を倒す。
「エウレカの鍵」と「シルクスの鍵」を入手。 |
▽ 古代の民の迷宮 ~ ラストダンジョン ▽ | |||||||||||||||||||||
■古代の民の迷宮 「風の牙」「水の牙」「火の牙」「土の牙」が揃ったら、アムルの北にある古代人の像が遮る細道へ。 船から降り歩いて進むと石像を破壊出来る。
ダンジョン入り口すぐのクリスタルの祭壇で「ティターン」を倒し、土のクリスタルからジョブを得る。
土のクリスタルの称号 魔人/導師/賢者/魔界幻師/空手家/忍者 一旦外に出てジョブチェンジ後、ダンジョンを攻略。白魔道師は導師にチェンジ。 このダンジョンの先はラストダンジョンへと繋がっており、戻るには時間がかかるので、挑む前に準備を整えておく。
迷宮を抜けセーブし、クリスタルタワーへ。 ■禁断の地「エウレカ」 数々の強力な武器や魔法が手に入るダンジョン。ストーリーの進行には影響しない。 クリスタルタワー入口の部屋にある鏡の前で「エウレカの鍵」を使い、エウレカに進入。 ・ボス戦後は毎回完全回復するので、どのボスも全力で挑んで構わない。
地下4階、暗黒の力「円月輪」に触れると「アモン」出現。倒すと「円月輪」入手。
地下5階、幻の魔剣「マサムネ」に触れると「くのいち」出現。倒すと「マサムネ」入手。
地下6階、聖剣「エクスカリバー」に触れると「ジェネラル」出現。倒すと「エクスカリバー」入手。
地下7階は、中央の扉の奥で先にアレイズなどを買っておくと以下のボス戦が楽になる。 最強の剣「ラグナロク」に触れると「ガーディアン」出現。倒すと「ラグナロク」入手。
地下7階、「長老の杖」に触れると「スキュラ」出現。倒すと「長老の杖」入手。
地下7階最深部にクラス8の白黒魔法や、クラス6~8の召喚魔法(倒していなくても購入可能)を売る店がある。 右奥の隠し通路の奥に進むと、クリスタルの防具や手裏剣を売る道具屋がある。 ■クリスタルタワー(シルクスの塔) 熟練度の高い安定したジョブ構成で。白魔法系ジョブ(導師が最適)は必須。 以降セーブポイントは存在しないので、レベルは十分に上げてから挑む。 クリスタルタワー1階の北にある封印された扉の前で「シルクスの鍵」を使い、最上階を目指す。 塔内でのテレポは「魔竜の像」より前なら可。
7階・扉の奥の部屋(魔竜の像)でイベント発生。このイベント後はもう2度と後戻り(セーブ)が出来ない。 最上階へワープ後はボス戦に備えHPを全快しておく。 最上階でボス「魔王ザンデ」とバトル。
イベント後、ボス「暗闇の雲」とバトル。 ・この時点では倒せない。全滅後、イベント。 ■闇の世界 各4方向の方角へ行き、闇の4戦士とクリスタルを開放する。 ・中央(北)の階段を進むと最終ボスと戦闘になるが、 下記の4匹のボスを倒していないと勝てずゲームオーバー。 ・雑魚モンスターの中にも強敵がいるので、戦闘後HPの回復を忘れないよう注意。
ボス撃破後は毎回HP・MPが全快するので、プロテスや毎ターンケアルダ(ガ)など、全力で挑む。 また、回復(蘇生)役が死ぬと一気に崩れてしまうので必ず死守する。リボンはなるべく全員に。 北西:風のダーククリスタル
北東:火のダーククリスタル
南西:水のダーククリスタル
南東:土のダーククリスタル
■最終決戦 4匹のボスを倒したら最初の場所に戻り、中央の階段を進み最上階へ。
■世界の夜明け(エンディング) エンディング後にセーブが可能。 最終セーブ以降のデータ(モンスター図鑑、入手アイテム、宝箱回収率など)が記録される。 |