デブチョコボ | バラムガーデン1F右の椅子に座っている男(カードクイーンにコチョコボのカードを渡した後) |
アンジェロ | ワッツ |
ギルガメッシュ | キスティス |
コモーグリ | バラムガーデン1Fを走っている子供 |
コチョコボ | 親愛の証を全て集めた後、チョコボの聖域にて |
ケツァクウァトル | FHの駅長ドープ |
シヴァ | 白いSeeDの船にいるゾーンに 「となりのカノジョ」を渡す |
イフリート | 倒す(カーウェイ大佐に渡した後はFH駅長宅前にいるドドンナ) |
セイレーン | ドールのパブの2Fにいるマスター |
セクレト | 倒す |
ミノタウロス | 倒す |
カーバンクル | シュウ |
ディアボロス | 倒す |
リヴァイアサン | バラムガーデンの訓練施設にいるCC団ジョーカー |
オーディン | 倒す |
パンデモニウム | バラムホテル前のホテルマンor民家にいるホテルマンの娘 |
ケルベロス | 倒す |
アレクサンダー | 宇宙or脱出ポッド回収現場にいるピエット |
フェニックス | エスタの大統領官邸内の大統領補佐官(カードクイーンにグラシャボラスのカードを渡した後) |
バハムート | 倒す |
グラシャラボラス | ティンバーのパブのマスター(カードクイーンにアレクサンダーのカードを渡した後) |
エデン | アルテマウェポンを倒す |
ウォード | エスタのオダイン博士 |
キロス | デリングシティのショッピングモールにいる黒服の男(カードクイーンにコモーグリのカードを渡した後) |
ラグナ | エルオーネ |
セルフィ | トラビアガーデン噴水前のセルフィの親友 |
キスティス | バラムガーデンのトゥリープFC会員 |
アーヴァイン | FH駅長宅2Fにいるフロー(カードクイーンにセレクトのカードを渡した後) |
ゼル | バラムのゼルの母親 |
リノア | デリングシティのリノアの家にいるカーウェイ大佐(イフリートのカードを渡した後) |
イデア | イデア |
サイファー | シド |
スコール | ラグナ |
■取り返しのつかない要素 |
ストーリー終盤 ルナティックパンドラにてボス「機動兵器8型BIS」を倒すと、世界に変化が起こり、2度と以前の状態には戻らなくなる。 ・街などが封鎖され入れなくなり、CC団とのカードバトルなどもできなくなる。 G.F.(ガーディアンフォース) ・ボスからドローできるG.F.は、取り逃すと2度と手に入らない。 セイレーン / ディアボロス / カーバンクル / リヴァイアサン / パンデモニウム / ケルベロス / アレクサンダー ギルガメッシュ:Disc3の終盤でサイファーと戦う前にオーディンを入手しておく必要がある。また、ギルガメッシュを入手するとオーディンは消滅。 バトル計:討伐数や逃走回数などが記録される機能。取り逃しやすいので注意。 名も無き王の墓のマーカー:1度クリアしたら再び行く機会はないので、あまり影響はない。 オカルトファン3:F.H.の釣りじいさんと会話(ミサイル基地チームと合流前まで) オカルトファン4:エスタの大統領官邸ホール(ルナゲートに行く前まで) レアカード全般 有名NPCが持つレアカードは、ストーリーが進むとNPCがいなくなったりなどで2度と手に入らなくなる ラグナのカードを持つエルオーネなどは戦える機会が一瞬しか存在しない コヨコヨのカード |
▲Home > FF8 > 攻略情報 |
Today:
4805
Yesterday:
7592
|