▲Home > FF11 > 初期エリア |
■初期エリア(マップ) |
サンドリア王国 誇り高きエルヴァーン族が建国した堅牢な城塞都市。ドラギーユ家の当主が国王。 長い歴史を誇るが、現在は騎士団同士の対立や王位継承問題などで揺れている。 北サンドリア:王都の中心部。各国の領事館や大聖堂などが存在。 南サンドリア:王都の下町。凱旋広場は露店や競売所で賑わう。 サンドリア港:王城の直下にある湖に面した港。商業区の一部。 ドラギーユ城:王国の心臓部。謁見の間や騎士団控室、美しい庭も。 バストゥーク共和国 智に富むヒュームが建国した共和国。歴史は浅いが急速に発展。工房都市としても名高い。 鉱山区に住むガルカ族も採掘で貢献しているが、ヒュームとの確執は根深い。 バストゥーク商業区:商店街や競売所により大きく発展した区域。 バストゥーク鉱山区:ガルカ族の住まう旧市街。ツェールン鉱山と隣接。 バストゥーク港:飛空艇の離着水が可能な河港。跳ね橋や多重構造の町並みが特徴。 大工房:1階は鍛冶ギルドや食堂、地下に礼拝堂、2階には行政府が集約。 ウィンダス連邦 小柄なタルタル族が成立させた学術都市。最高指導者は「星の神子」。 タルタル族と友好関係にあるミスラ族も、豊かな自然と共に暮らしている。 ウィンダス水の区:学問関係の公共機関が集中する、ウィンダスの知識の宝庫。 ウィンダス石の区:天の塔を中心に、博士の邸宅が周を囲む、国政機関の中心。 ウィンダス港:魔導船なども入港する聖都の玄関。桟橋の船上に店や漁師ギルドがある。 ウィンダス森の区:ミスラ族に割譲された居住区。木々に囲まれた自然溢れる環境。 天の塔:星の大樹の内部にある神殿。最上階には最高指導者である星の神子の部屋。 ジュノ大公国 ヴァナ・ディールの中心に位置する新興の都市国家。巨大な橋の上に形成されている。 利便性の高さから様々な種族が集まり国際色豊かな町並みを形成している。 ジュノ下層:橋上に発展した街路で複数階層に分かれている。ロランベリー耕地に隣接。 ジュノ上層:工房橋の上に建造された女神聖堂と時計台がシンボル。バタリア丘陵に隣接。 ジュノ港:4つの飛空艇発着場を擁するターミナル。ソロムグ原野やクフィム島に隣接。 ル・ルデの庭:ジュノの屋上に広がる巨大な空中庭園。国政の中枢施設が集まる。 フィールド・ダンジョン ロンフォール 東ロンフォール:王都の東部に広がる常緑樹の森。川も流れ自然が美しい。 南ロンフォール:王都の西部に広がる森林地帯。オークの野営地と隣接。 竜王ランペールの墓:第24代国王ランペールの墳墓。地下には広大な迷宮が広がる。 ボストーニュ監獄:サンドリアの巨大な地下牢。2層からは水路の広がる危険地帯。 ゲルスバ野営陣:オークの野営地。川や吊り橋など起伏に富んだ地形。 ゲルスバ砦:野営地の深部。山肌に作られた砦でオークが密集している危険地帯。 ユグホトの岩屋:地下からサンドリアに攻め込むため人間の奴隷に作らせた洞窟。 ホルレーの岩峰:BFの入口。クリア後に出る場所は温泉や絶景が広がる。 ザルクヘイム ラテーヌ高原:ロンフォールの森を抜けた先に広がる美しい大草原。 オルデール鍾乳洞:ラテーヌの地下に広がる広大な鍾乳洞。 バルクルム砂丘:海に隣接する巨大な砂丘。 セルビナ:港のある田舎町。宿屋や漁師ギルドなども存在。 コンシュタット高地:風車が点在する広大で開放感のある草原。 グスゲン鉱山:鉱夫の怨念が満ちる廃鉱。鳴き声や突然のサイレンも。 ノルバレン ジャグナー森林:針葉樹で覆われた薄暗い森。北部には湖も。 ダボイ:のどかな村だったが現在はオーク軍に占領されてしまっている。 修道窟:ダボイの地下に広がる洞窟。最奥地にはオーク帝国軍の大将も。 バタリア丘陵:ジュノと隣接する丘陵。古戦場で土塁跡が点在。 エルディーム古墳:大戦の死者が眠る墳墓群。地下には洞窟が広がる。 グスタベルグ 北グスタベルグ:高い山脈に囲まれた盆地。絶景で名高い臥龍の滝が存在。 南グスタベルグ:バストゥーク南方の岩山。東は海に隣接する断崖。 パルブロ鉱山:クゥダフ族が占拠するミスリル鉱山。 ワールンの祠:パルブロ鉱山の最深部にあるBF。 ダングルフの枯れ谷:火山の麓にある、間欠泉が各所で吹き出す温泉地帯。 ツェールン鉱山:バストゥーク鉱山区に掘られ、コロロカの洞門へ通ずる。 デルフラント パシュハウ沼:無数の池や沼が広がる湿地帯。モルボルなど恐ろしい敵も。 ベドー:パシュハウ沼の奥にあるクゥダフ族の都市。天然の要害。 クゥルンの大伽藍:ベドー最深部。クゥダフ族の王、金剛王ザ・ダが居座る。 ロランベリー耕地:ジュノに隣接する耕作地帯であり、広大な果樹園。 クロウラーの巣:ロランベリーを食い荒らす巨大な芋虫が巣食う洞窟。 サルタバルタ 東サルタバルタ:ウィンダスの東方に広がる平原。緩やかな川が流れる。 西サルタバルタ:ウィンダス西部に広がる草原地帯。魔法塔が点在。 ギデアス:ヤグード族の宗教都市。岩山を削って作られた彼らの住居がある。 バルガの舞台:ギデアスの最深部にあるBF。 外ホルトト遺跡:サルタバルタの地下に残る古代遺跡の外縁部。 内ホルトト遺跡:ホルトト遺跡の中心部。現在も一部の装置が生きている。 トラマイライ水路:ウィンダスの地下に広がる巨大な地下水路。 満月の泉:トライマライ水路の奥にある、聖なる泉。 コルシュシュ タロンギ大峡谷:南部は峡谷地帯、北部には雄大な山地が広がる。 ブブリム半島:海峡に面した半島。南端には港町マウラがある。 マウラ:断崖をくり抜いて築かれた港町。ザルクヘイムのセルビナと航路で繋がる。 シャクラミの迷宮:地下水の侵食による自然の迷宮。古代生物の化石が点在。 アラゴーニュ メリファト山地:砂嵐が吹き荒れる盆地。白い棒状の巨大な建造物が南北を分断。 オズトロヤ城:ヤグード族が岩山を削って築いた城塞。屋上のテラスには最高指導者。 祭壇の間:オズトロヤ城の地下にあるBF。魔晶石がある。 ソロムグ原野:砂塵が吹きつける荒涼とした原野。戦場だった頃の朽ちた城壁がある。 ガルレージュ要塞:大戦時に築かれた地下要塞。現在はアンデッドが蔓延る危険な場所。 クフィム クフィム島:雪に覆われた三日月状の島。稀にオーロラを見ることが出来る。 ベヒーモスの縄張り:極稀にキングベヒーモスが出現することもある。 デルクフの塔 下層:巨大な塔の地下1層から3層まで。1層だけでもかなりの広さ。 デルクフの塔 中層:第4層から9層まで。巨人族や魔法生物などが徘徊。 デルクフの塔 上層:10層から12層まで。最上階「天輪の場」はジラートで開放。 フォルガンディ ラングモント峠:ロンフォールの片隅にある峠。トンネルを抜けると広大な雪原へ。 ボスディン氷河:吹雪の吹き荒れる広大な氷雪地帯。人ひとりいない過酷な大地。 フェ・イン:かつて古代人の都市だった場所。現在は魔法生物やアンデッドが徘徊。 ク・ビアの闘技場:フェ・インの中にあるBC。古代人の娯楽施設だった場所。 バルドニア ザルカバード:クォン大陸の最北端に位置する最果ての地。バルドニアは人外の地を意味する。 ズヴァール城外郭:古代の遺跡を基礎として築いた禍々しい城。闇の王の居城の一角。 ズヴァール城内郭:獣人族や闇の血族など強敵がひしめきあう危険極まりない場所。 王の間:ズヴァール城の最頂部にあるBF。闇の王の棺が安置されている。 拡張で追加されたエリア ジラート / プロマシア / アトルガン / アルタナ / アドゥリン / 星唄 その、美しき世界(公式) |
▲Home > FF11 > 初期エリア |
|